大まかな流れ
運送事業を開始するためには、大まかに下記の手順を踏む必要があります。
- 5つの要件をクリアする
- 要件をクリアしていることの資料の収集、作成
- 申請書類の作成、提出
- 法令試験の合格
- 開始届の提出
5つの要件をクリアし、膨大な許可申請書類を作成した後、運輸局に提出し申請が完了いたします。さらに、許可取得後様々な手続な経て運輸開始届を提出し、運送事業を開始することができます。
5つの許可要件
運送事業を開始するにあたり、まず最初にやることは下記5つの絶対的要件をクリアすることです。
※法令試験は、申請書を提出した後に受ける試験です。
この5つの要件について、高い基準をクリアし、証明するための書類を提出しなければなりません。
「運送業を開業するための5つの要件を解説」こちらでも記載していますが、要件をクリアするための条件は幅広く、これらを証明するための資料を収集・作成し、提出する必要があります。
場所的要件
営業所、休憩施設、車庫が法律に抵触していないか、使用権原の有無等の確認
資金的要件
所要資金の見積もりが適切であるか、資金の調達に十分な裏付けがあるかの確認
人的要件
要件をクリアした運行管理者、整備管理者であるか、人数は十分か等の人選確認
車両の要件
車両の台数は適切か、使用権原はあるか等の確認
役員法令試験
関係法令の遵守を求められるため、必要な法令の知識を持っているかの確認
申請から運輸開始までの流れ
申請書の提出後、法令試験を受けます。
法令試験に合格した後に、申請書類の審査が始まります。
下記は、許可処分後の流れになります。
- 登録免許税の納付
- 許可書交付・指導講習会
- 運行管理者・整備管理者選任届
- 運輸開始前の確認報告
- 連絡書(緑ナンバーに車両登録するめに必要な書類)の発行
- 車両の登録(白ナンバーから緑ナンバー変更)
- 運輸開始届・運賃料金設定届
(参照:関東運輸局ホームページ)
まとめ
一般貨物自動車運送事業の新規許可申請は、特にレベルの高い手続きです。
許可要件の基準が高い。手順が多い。それに伴う確認・調整事項が多い。
さらに、許可を取得したら終わりというわけではなく、運輸開始までに重ねて書類を提出する必要があります。
この膨大な作業を、私たちが申請から運輸開始までトータルサポートさせていただきます。
書類業務はもちろん、行政との確認や調整、法令試験まで幅広くお客様のお役立ちができます。
ぜひお気軽にご相談ください。
TEL
070-8536-2092
(土日祝日可)10:00~18:00
kamemizu-law@outlook.jp
お申込みの流れ
1
ご相談
2
お打合せ
対面をご希望の場合は、お伺いします。(一部地域を除く)
3
お見積り・ご提案
4
ご契約
5
申請完了
6
最終報告
対応エリア
前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、邑楽町、大泉町、千代田町、明和町、板倉町、玉村町、みなかみ町、昭和村、川場村、片品村、東吾妻町、高山村、草津町、嬬恋村、長野原町、中之条町、甘楽町、南牧村、下仁田町、神流町、上野村、吉岡町、榛東村
宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市、上三川町、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、壬生町、野木町、塩谷町、高根沢町、那須町、那珂川町
水戸市、日立市、土浦市、古河市、石岡市、結城市、龍ヶ崎市、下妻市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、笠間氏、取手市、牛久市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、潮来市、守谷氏、常陸大宮市、那珂市、筑西市、坂東氏、稲敷市、かすみがうら市、桜川市、神栖市、行方市、鉾田市、つくばみらい市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村、大子町、美浦村、阿見町、河内町、八千代町、五霞町、堺町、利根町
さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生氏、鴻巣市、深谷氏、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光氏市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高氏市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、伊奈町、三芳町、毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、美里町、上川町、上里町、寄居町、宮代町、杉戸町、松伏町
千葉
東京
神奈川